M/B
マザーボードについて調べています。
昨日書いたとおり、NSK1480 を選んだ時点でフォームファクタは MicroATX 固定であり、サウンドカード、グラフィックボードはオンボード上等なので、ここまでは迷う余地無し。
チップセットは何の根拠もなく Intel 系でいいような気がしている。みんな大好き Apple 様だって Intel と手を組んだことだし。いいよね!AMD なんか気にしなくても大丈夫なんだよね!
で、悩んでいるのがオンボード RAID 有無。やりたいことからすると RAID はあった方がいい気がするのですが、ソフトウェア RAID でもいいような気もするし、って言うかオマエ NSK1480 だと HDD 2 本しか挿せないから RAID 0 か 1 しか選択肢ないじゃん、RAID 5 以外にやる意味あんの?みたいな自業自得的矛盾に苦しんでいます。
P5QL-EM
カカクコムのユーザレビューや自宅で RAID を組んでいる気違い染みた同僚の助言により ASUS の製品を探していたらこんなのが出てきた。こちらはオンボード RAID 無し。

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 M-ATX P5QL-EM
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2008/09/05
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る
HDMI 端子が付いている意味が分からん。ゲームなんかやらないってば。
P5Q-EM
こちらはオンボード RAID 有り。2,000 円ほど高いけど、2,000 円ぽっちなら悩むことはないですね。

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 M-ATX P5Q-EM
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2008/11/01
- メディア: Personal Computers
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
でもやっぱり HDMI が付いている。まあいいか。識者の意見求ム。